トップ>増築トップ>41 仕上げ@ |
Guidanse 初めての方へ プロフィール サイトマップ メールフォーム Contents 日記 新築編 増築編 外構/DIY編 インテリア編 住宅ローン編 日々の1コマ編 迷作の殿堂 BBS ![]() Net Shop List インテリア エクステリア 雑貨etc Links お友達サイト お家系リンク集 建材設備ブランド 引越し/金融他 |
3月2日仮設トイレと廃棄物撤去![]() 石膏ボードの残材、段ボールなどの ゴミが撤去されました。 施工さんの仕事ですが、建築現場のゴミは産業廃棄物なので認可が下りている 専門の業者さんに依頼して搬出処分しなくてはいけません。 仮設トイレは地域の清掃業者に依頼して汲み取りを行ってから レンタル業者へ返還します。 これらはもちろん費用が発生して建築費の中に含まれています。 余談になってしまいますけどリフォームや家を建てるテレビ番組の最後で 建築費用の内訳みたいなもんが出てきますが、 こういう廃棄処分費は見たことないです。 「予算内に収まりましたぁ〜」なんてナレーターが言っていたけど いつも不思議に思っていた私。 まぁどうでもいいや(おい 廃棄物が撤去されると庭も建築現場の雰囲気がなくなりすっきりとしました。 3月3日 ハウスクリーニングクリーニング業者がやってきてサッシや建具、フローリングなど隅々まで綺麗に清掃していきました。 ![]() ガラスにも造作時のホコリが多く付着しています。 ![]() 雨に降られるのがもったいないです(笑 ![]() 縦横に2度塗りしたそうです。 ツヤがでました。 クリーニング屋さん、さすが掃除のプロです。女房が一生懸命ワックスがけなどの 掃除の仕方を業者さんに教わっていましたが腕はもちろんのこと、 道具も洗剤もホームセンターでは見かけないものばかりだし 素人にはここまで綺麗にできないと思う。 |
トップ>増築編トップ>41 仕上げ@ |