増築編33 内壁塗装工事 珪藻土

内壁下地パテ埋め 珪藻土の左官仕上げ  (2007年2月)


トップ増築トップ33 内壁塗装工事 珪藻土 
Guidanse
初めての方へ
プロフィール
サイトマップ
メールフォーム
Contents 日記
新築編
増築編
外構/DIY編
インテリア編
住宅ローン編
日々の1コマ編
迷作の殿堂

BBS

Net Shop List
インテリア
エクステリア
雑貨etc
Links
お友達サイト
お家系リンク集
建材設備ブランド
引越し/金融他
2月3日

内壁下地工事 パテ埋め

 クロス貼りと珪藻土を塗装する為の内壁下地工事が1月中旬に行われました。

新築物語 ビニデラックス タイガージョイントセメントというパテ
 軒下でも使用したビニデラックス
 内装下地(石膏ボード)の処理をしていきます。






新築物語 パテ埋め いくつもの白い点のように見える部分が
 ビス穴のパテ埋め。
 フラットな面に仕上げるだけではなく
 ビスが浮いたり引っ込んだりするのを防ぎます。






新築物語 パテ埋め2 石膏ボードのジョイント部分(目地)はパテ埋め後に
 ビニデラックスで下塗りもします。

 塗り壁はボードの目地に
 クラック(ひび割れ)が入りやすく

 それを予防する為。







新築物語 クリア塗装 松無垢の梁にも水性ウレタンのクリア塗装
 施されました。
 見た目はあまり代わりが無かったのですが
 保護と汚れ防止の役割があります。

 この塗装は後で大工さんが絶賛していた
 床の縁甲板にも塗装されるそうです。



以上が1月中旬から後半にかけて仕事。この後はパテが完全に
乾燥するまで放置プレー養生。

新築物語 内壁下地工事 仕上げにサンダーをかけて表面を
 フラットにして内壁下地処理は完了。








2月5日

珪藻土塗装 左官仕上げ

はなれの目玉の1つでもある珪藻土が塗装されました。

珪藻土(珪藻土)とは
ガラス質の殻を持った単細胞の植物プランクトンが湖底や海底に
800万年〜1000万年沈積し、その死骸から堆積して出来た土層で採取されるもの。
七輪の材料に使われる。
多孔質である(スポンジのように多くの小さな穴を持つ)ことから、
吸湿性、吸放質性、保温性、断熱性に優れた素材。


今回使用した珪藻土は(株)梅彦さんのUMけいそうパワーシリーズけいそうわら聚楽
このシリーズは天然のわらスサ入りの珪藻土で合成樹脂接着剤が配合されています。
なぜ合成樹脂が入ってるんだ?なんて私も最初は疑問に思いましたが

珪藻土だけでは壁材として使用することができないそうです。
珪藻土を何かで硬化させなければいけません。

蕎麦(そば)で例えるのなら
蕎麦粉だけでは麺を成形することができず(最近は蕎麦粉100%なんてもんも出回っているが)
基本的には小麦粉などのつなぎを入れてはじめて蕎麦が麺になるのと同じこと。
↑食いモンで例えることしかできない自分がどこか悲しいorz...


珪藻土を硬化させる素材として
石灰・セメント・石膏などの自然素材で硬化させる「自然素材系」
と、
合成樹脂で硬化させる「合成樹脂系」
の2種類に大別されるそうで、
はなれで使用する珪藻土は後者です。

施工性や価格、性能などで合成樹脂も自然素材も一長一短な所がありますが

珪藻土と一言でいっても品質(珪藻土の含有量や硬化材)は
               千差万別であることをお忘れなく。価格もね。


ともあれ珪藻土は珪藻土、私はというと・・・最終的には色で決めちゃいました(笑
うんちくはこの辺にしておいて・・・
肝心な塗装中の写真は・・・仕事が忙しくて1つも残せませんでした(おい

すごく残念 o( _ _ )o ショボーン

新築物語 内装養生  新築物語 内装養生2
柱や窓に珪藻土が付着しないようにシートで養生してから塗装開始!

新築物語 珪藻土 粉末状の珪藻土に水とワラを入れて
 よく練りあわせてからコテを駆使した

 左官仕上げで塗りつけていきます。

 この珪藻土は石膏ボードに直接塗ることが
 できるそうです。


新築物語 珪藻土コテ仕上げ 土間壁はコテムラを軽く残した仕上げに。
 親が嫌がっていた色です。
 まだ完全に乾燥していなく、少々
 湿ったような仕上がりですが結構いいでしょう?







新築物語 珪藻土フラット 和室の壁はフラットに仕上がりました。
 吹付け仕上げか?と思いましたが
 これも左官仕上げなんだそうです。


 うーんコテでこんなに平らに塗ることができるとは!
 さすがプロ!


新築物語 珪藻土わら入り ←和室壁の拡大画像。天然のわらが入っています。








新築物語 珪藻土壁 この色の珪藻土が和室の壁に塗られた時、
 私は正直言っていまいちピンときませんでした。
 石膏ボードの色と同じような色合いだったからか?

 アクト代表に「珪藻土どうです?」
 と電話で聞かれた時も
 「ピンクの方が(玄関)オレは好きだなぁ〜」
 と言っちゃったくらいです。

しかし時間が経つにつれて毎日見ているうちに 
「この色もいいかも」
なんて良く感じてきちゃうんです。とても不思議(笑
壁全体の雰囲気は昔の家の土壁みたいな感じ。

新築物語 珪藻土壁2 色の違いが分かるでしょうか?
 さぁアナタならどっち?







( ゜Д゜y─┛~~ ~~ えーと・・・最後にひと言・・・
皆さんも何となく感じ取っているかと思われますが、
よく見ると今日の日記はすべて部分画像ですね(笑
部屋全体の雰囲気が分かるような写真はまだ公開しません。

完成お披露目の日までお預けとさせていただきます ..... ヘ(;・・)ノ ソォッ・・・


トップ増築編トップ33 内壁塗装工事 珪藻土


.
増築編コンテンツ
1 プロローグ〜オニハウスの憂鬱 26 外壁工事@
2 オニハウスmarkU始動 27 外壁工事A
3 打ち合わせ〜イメージを形にする 28 外壁コーキング
4 参考プラン(たたき台)と概算見積書 29 板金工事
5 プラン変更 50cmと45cmに悩まされる 30 ベランダ工事
6 プラン決定 設計図作成 31 手直し工事 足場解体 
7 銀行融資駆け引き 仮申請通過へ 32 混迷を続けた内装コンセプト
8 プチ見学会 33 内装塗装工事 珪藻土
9 テラス破壊 挨拶まわり 34 内壁工事 クロス貼り
10 基礎工事@ 35 水廻りと電気設備工事
11 基礎工事A 36 建具工事@ 折り戸 ドア 棚設置
12 建築請負契約を結ぶ 37 建具工事A 障子設置
13 基礎工事B ベタ基礎完成 38 給排水・電気・ガス工事(外部)
14 基礎工事番外 39 玄関仕上げ工事@
15 銀行融資本申請通過 親睦会とその後 40 玄関仕上げ工事A
16 仮設工事 足場組み 仮設トイレ設置 41 仕上げ@
17 上棟(建て方)その1 42 仕上げA
18 上棟(建て方)その2 43 完了検査 火災報知器設置
19 筋交いと補強金物チェック 44 竣工検査 引渡し
20 屋根と屋上(ベランダ)防水工事 45 家屋調査 増築編終章
21 防蟻工事 配線・配管工事(内部)
22 大工工事@
23 大工工事A 親と同居だ準備編へ
24 大工工事B
25 銀行融資実行 抵当権設定
.