増築編10 基礎工事@

水盛り遣り方 根切り 割り栗 配筋 給水管設置 基礎ベースコンクリ打設(2006年11月)


トップ増築トップ10 基礎工事@
Guidanse
初めての方へ
プロフィール
サイトマップ
メールフォーム
Contents 日記
新築編
増築編
外構/DIY編
インテリア編
住宅ローン編
日々の1コマ編
迷作の殿堂

BBS

Net Shop List
インテリア
エクステリア
雑貨etc
Links
お友達サイト
お家系リンク集
建材設備ブランド
引越し/金融他
11月15日

着工 基礎工事開始!

役所からようやく建築確認の許可がおりたので増築編も満を持して着工!!
しかし、施工であるアクトと建築請負契約書の契約はまだしていません(汗
私の今後の休日がまだ未定なのと(仕事中は家に戻ることができない。もちろん朝から晩まで)
業者さんのスケジュールの都合が折り合わず契約を交わす前に着工に突入・・・・・

要はフライングなんだな。

これから家を建てようとしている皆さん・・・







(゜Д゜) フライングはとても悪い例なので絶対にマネをしてはいけませんよ!



建具・水廻り設備の確認、請負代金、特に代金は標準仕様なのかオプションなのかを確認、
そしてタイムスケジュールや支払い期日などなどよーくチェックしてから
建築請負契約を施工さんと交わして着工に入りましょう!

私に関して言えば、オニハウスをアクトに建ててもらってからはや2年が経過をしましたが
その間、交流が途切れることもなく信頼関係が生まれ、
私はアクトを信じて、アクトは日頃生真面目で好性年な私の人柄を信じて
フライングを強行しているに過ぎません(何を書きたいのか自分でもよく分からん)


某住宅相談のHPでは


「契約もしていないのに工事を開始すること自体が異常」

なんて書かれていたりもするけどね・・・
あぁ・・・俺は異常さ。異常とお呼び。

これも腐れ縁が成せる業ですな!
腐れ縁って”好ましくない関係が続く”と言う意味だからまた違うか

もしトラブルがおきたらすぐに報告しますね(笑
今度の休みに建築請負を契約して融資の本申請まで終わらせてしまいたいと思います。
[壁]。。;)ボソッ…こんな余計なこと書かなくて黙ってりゃいいのに・・・
          なんて思う自分が今ここにいたりもする・・・・・




それでは着工の様子をどうぞ! 
基礎はベタ基礎(床下全面にコンクリートを打設する基礎の施工方法)になります。



新築物語 水盛り遣り方 昨日の段階で、水盛り遣り方をして
 位置決め(地縄)は終了しています。
 根切り(地盤を掘削する工事)もほぼ終了。






新築物語 割り栗 今日の朝撮影。

 割り栗(基礎の溝を掘った部分の底に敷く砂利の事)
 転圧後に防湿シートが敷かれて
 配筋作業
もはじまっていました。
 小さな家だから作業の進み具合がはやい(笑



新築物語 配筋 割り栗中央部分(基礎内側)の様子
 防湿シートを私が剥がしての撮影。
 多分これなら業者さんも風が吹いて剥がれた
 と思うことでしょう(すんません)





新築物語 ベタ基礎根切り こちらは割り栗外周部分(基礎外側)の様子。

 中央部分に比べて根切りが深く掘られて
 割り栗が転圧されています。
 これもベタ基礎の特徴です。
 参考 住いの水先案内人 
 
基礎の決め方 目的2 揺れに耐えられる基礎


新築物語 有効 オニハウスとはなれの隙間は最終的に
 有効で約1mほどの距離を確保することに成功!
 南側境界線からは50p離しました。

 外壁材の厚みで多少は狭くなってしまうと
 思われますがこれだけ離れてくれれば文句無しです。
 さすがビバ!アクト!





新築物語 基礎 玄関ポーチになるスペースの様子。
 玄関スペースが建物の中に凹んでくれているので
 オニハウスと離れの隙間のスペースは
 よりいっそう開放感が得られると思います。

 はなれとオニハウスの隙間のイメージが
 沸いてきました。



11月16日

鉄筋の配筋 配水管設置

新築物語 基礎工事 朝撮影。基本的に私が仕事をする日は
 作業風景は撮影できません(泣

 配筋作業基礎の中を通過する排水管、
 給水管が設置(スリーブ設置)
され
 基礎ベースの型枠も組まれました。



新築物語 配筋 鉄筋の配筋
 縦筋と横筋が結束線で結合されて
 間隔も均一になっています。いい仕事してまんな。

 スペーサーが要所要所にしっかり配筋下に
 セットされて見事に底面の配筋が浮いています。


浮かさないとコンクリートの外側に配筋がでてしまい、さびが発生して強度を
保てなくなってしまいます


新築物語 スリーブ設置 スリーブ設置

 青色のフレキ管が給水用。灰色の塩ビ管が排水用。
 これらが基礎の中を通過します。

 はなれの水廻りは一直線に配置されたのが
 左画像を見て分かりますね。

 排水管が基礎を通過する場所の補強はベタ基礎の場合、
 鉄筋を切断していなければ特に必要がない
そうです。



11月17日

基礎ベースコンクリート打設

新築物語 基礎ベース打設 朝撮影。基礎ベースのコンクリ打設

 コンクリートを流し込んでいる作業を写真に
 残しておきたかったのですが、私も女房も
 仕事で撮影できませんでした。残念。




新築物語 基礎ベース養生 ベースのコンクリートが流し込まれたところで
 養生(コンクリが十分に硬化するように 低温や
 乾燥、衝撃などから保護する作業)
に入ります。






当分このまま放置プレー。どのくらいプレイをするのかな?一週間くらいか?
あとでアクトに聞いておこ。

この数日、急激に朝晩寒くなってきたけどシートを覆わなくても大丈夫なのか?
クラックが入ってないか毎日チェックしてやるぜ。

新築と違って増築は施主がいつも現場のすぐ横で目を光らせているから作る側も大変です(笑
プロの目じゃなくて素人の目だからたちが悪い。

トップ増築編トップ10 基礎工事@

.
1 プロローグ〜オニハウスの憂鬱 26 外壁工事@
2 オニハウスmarkU始動 27 外壁工事A
3 打ち合わせ〜イメージを形にする 28 外壁コーキング
4 参考プラン(たたき台)と概算見積書 29 板金工事
5 プラン変更 50cmと45cmに悩まされる 30 ベランダ工事
6 プラン決定 設計図作成 31 手直し工事 足場解体 
7 銀行融資駆け引き 仮申請通過へ 32 混迷を続けた内装コンセプト
8 プチ見学会 33 内装塗装工事 珪藻土
9 テラス破壊 挨拶まわり 34 内壁工事 クロス貼り
10 基礎工事@ 35 水廻りと電気設備工事
11 基礎工事A 36 建具工事@ 折り戸 ドア 棚設置
12 建築請負契約を結ぶ 37 建具工事A 障子設置
13 基礎工事B ベタ基礎完成 38 給排水・電気・ガス工事(外部)
14 基礎工事番外 39 玄関仕上げ工事@
15 銀行融資本申請通過 親睦会とその後 40 玄関仕上げ工事A
16 仮設工事 足場組み 仮設トイレ設置 41 仕上げ@
17 上棟(建て方)その1 42 仕上げA
18 上棟(建て方)その2 43 完了検査 火災報知器設置
19 筋交いと補強金物チェック 44 竣工検査 引渡し
20 屋根と屋上(ベランダ)防水工事 45 家屋調査 増築編終章
21 防蟻工事 配線・配管工事(内部)
22 大工工事@
23 大工工事A 親と同居だ準備編へ
24 大工工事B
25 銀行融資実行 抵当権設定