トップ>増築トップ>9 テラス破壊 挨拶まわり |
Guidanse 初めての方へ プロフィール サイトマップ メールフォーム Contents 日記 新築編 増築編 外構/DIY編 インテリア編 住宅ローン編 日々の1コマ編 迷作の殿堂 BBS ![]() Net Shop List インテリア エクステリア 雑貨etc Links お友達サイト お家系リンク集 建材設備ブランド 引越し/金融他 |
11月13日テラス破壊今日は基礎工事をやってくれる業者さんがやってきて私が作った中途半端なコンクリテラスを破壊してくれました。大変な作業だったみたい(汗 ![]() ワイヤーメッシュを敷き詰めてしまったのが 面倒にさせてしまったみたいです(すんません) 私も仕事が休みで 家ではスロー人をしていたいところでしたが なんだか申し訳なく思い、コタツをクローゼットから 取り出してリビングを衣替えしていました(笑 ![]() こうやって見るとすごく無謀なDIYをしていたと 思います。 痔になるわけだ(笑 ![]() 後半戦に突入。 ![]() 金額にして約6万円が消えて無くなった瞬間orz.... テラスを破壊していただいた業者さん・・・休憩時間での会話で・・・ 実は某大手ハウスメーカーの指定施工店の方だと知りました。 こんな作業をさせてしまってほんと申し訳ない!m(._.)mペコ 嫌な顔1つせずに破壊してくれてありがとうございました。 11月14日 挨拶まわりに行く着工が間近に迫ったので、ご近所さんへ挨拶まわりをしました。 工事開始のお知らせと迷惑をお掛けするという気持ちを込めての挨拶まわりです。 私んちのような片田舎ではこういう礼儀はとても重要。 ![]() 配りまくりました(笑 挨拶まわりにはささやかな贈り物がよいです。 「タオルを1枚配るのだったらボックスティッシュの方が 実用的でいいよ」 とアクトにアドバイスされました。 挨拶まわりをする中、一軒だけとても挨拶しづらい家があります。 日頃、私はDIYの騒音で相手を困らせていて、相手は畑のど真ん中でゴミを燃やし、 燃えカス攻撃をしかけてきて我が家を困らせている・・・・ その相手とは南側のお隣さん。この一年間冷戦状態が続いています。 しかし今回の増築で一番迷惑をかけるであろう南側お隣さん。 ゴミを燃やしている姿を発見するとテルの「ボンタン狩りじゃぁ〜」ばりに メンチを切っていた私でしたがこの時ばかりはチョー物腰を低くしてコンタクト。 「あ、あのぅ〜このたび増築することになりまして、ご、ご、ご迷惑をおかけいたしますが よ、よ、よ、よろしくお願いします。」 「いえいえ、わざわざご丁寧にすみません。」 とても親切な応対に拍子抜け。ネタにもなりませんでした。 ご近所さんへの挨拶まわり・・・私は着工寸前になってしまいましたが(汗 特に新しい土地で新築を建てる方は着工日が決まり、 地鎮祭が終わったらなるべく早めに 挨拶まわりはきちんと済ませたほうがよいと思います。 ご近所さんにしてみたら誰だかも分からない人間が現場を出入りしているわけですから。 今日の出費 近所に配ったティッシュ・業者さんのお茶(お茶30缶・コーヒー24缶) 5540円也 増築開始から今までかかった諸費用 計11740円 |
トップ>増築編トップ>9 テラス破壊 挨拶まわり |