親と同居だ準備編7 イナバ物置組み立て 土間コン作りB ハイモル塗り 完成へ

また雨にやられた土間コン、ハイモルで修復してなんとか完成(2007年5月)


トップ増築編トップ7 イナバ物置組み立て 土間コン作りBハイモル塗り 完成へ
Guidanse
初めての方へ
プロフィール
サイトマップ
メールフォーム
Contents 日記
新築編
増築編
外構/DIY編
インテリア編
住宅ローン編
日々の1コマ編
迷作の殿堂

BBSBBS

Net Shop List
インテリア
エクステリア
雑貨etc
Links
お友達サイト
お家系リンク集
建材設備ブランド
引越し/金融他
5月6日

土間コン ハイモル塗り

新築物語 土間コン目地埋め おとといの夕方、目地埋めをしましたが・・・
 夜から小雨が降りだしてしまい
 目地埋めしたモルタルが流れ出てしまいました。






シートを覆って養生しておけば良かったorz...
「モルタルも多少硬化してることだしこれくらいの雨なら大丈夫だんべ♪」
なんて安易に考えていた私が甘かったです。

風呂上りだったので雨が降る外で作業をしたくなかったのが正直な気持ち(おい

新築物語 土間コン補修 補修で薄く塗りつけたモルタルもご覧の通り。
 汚い表面となってしまいまいた。







土間コンは物置の下に隠れてしまう部分なので
このままでも良かったのですがどこか納得できない自分がいました。
変なところでこだわりやさんです。
物置の組み立て作業に移ろうか悩みましたが、

新築物語 ハイモル ハイモルを薄く塗って
 再々度天端ならしをすることに決定!








ハイモル(ハイモルタル)とは

砂の代わりにきめ細かい粒子や綿が調合されたモルタル。
モルタルより薄く延ばすことが可能。主にRC躯体の補修に使用。
塗りたい厚みに応じて#いくつという表記があります。
ちなみに私が使った#20は塗厚0〜4o。


新築物語 ハイモル補修土間コン 初めて使用するハイモル。

 ハイモルエマルジョン(接着増強剤)
 水
を混入して練り上げました。




いつもの砂とセメントを混ぜて作るモルタルを塗っているというより
漆喰を塗りつけているような感覚。
床面に押させつけながら薄く伸ばしていく感じ。

しかし、どんどん分厚い土間コンになっていきますな(笑

そうそう、モルタルやコンクリートのコテ均しっ

硬化していく時間を見計らいながら均していくと
          綺麗な表面に仕上がるような気がします。


打設後、いっきに表面を仕上げようとしてもダメダメ!

時期や天気によって硬化の時間が変わりますが、今回の場合、

コンクリ打設及びモルタル天端塗り直後のコテならしを行ってから
1時間後、硬化しはじめたところで軽く散水して再度コテならし、
そのまた1時間後に気に入らない部分を重点に
全体をならすという具合で時間をかけながら計3回、
コテならしをして仕上げていきました。


5月7日

土間コン完成

新築物語 土間コン完成@ 気が早いもので型枠を取り外してみました。
 目地棒が取れなくなってしまったので
 このまま埋め込みたいと思います(おい

 手前のコンクリが露出した部分は後で
 レンガを敷く予定。



画像をクリック↑

新築物語 土間コン完成A 分かりづらいかも知れませんが
 水勾配が取れた土間コンに仕上がりました。






画像をクリック↑

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ  ハァ〜満足満足自己満足。これにて土間コン作りは終了。
             当初の予定より2倍近く分厚くなったけど・・・。


トップ増築編トップ7 イナバ物置組み立て 土間コン作りBハイモル塗り 完成へ

.
親と同居だ準備編コンテンツ.
1 表示登記完了 諸費用会計報告    9 ボーダーのウッドフェンス修復
2 ひかり電話    10 ボーダーのウッドフェンス再塗装
3 ひかり電話の日記、訂正とお詫び    11 家具・家電搬入と細かな作業
4 ひかり電話開通工事    12 隙間収納家具
5 イナバ物置組立て 土間コン作り@    13 センサー防犯ライト設置
6 イナバ物置組立て 土間コン作りA 水勾配    14 コーキング充填
7 イナバ物置組立て 土間コン作りB ハイモル塗り 完成へ     15 同居生活開始ダイジェスト
8 イナバ物置組立て 本体組み立て
.