外構DIY編 チェックポイント1

素人の素人による素人の為のモルタル塗り講座もどき


トップエクステリア編トップ漆喰花壇作り2素人の素人による素人の為のモルタル講座もどき
Guidanse
初めての方へ
プロフィール
サイトマップ
メールフォーム
Contents 日記
新築編
増築編
外構/DIY編
インテリア編
住宅ローン編
日々の1コマ編
迷作の殿堂

BBSBBS

Net Shop List
インテリア
エクステリア
雑貨etc
Links
お友達サイト
お家系リンク集
建材設備ブランド
引越し/金融他

@準備

用意するもの↓

新築物語 モルタル講座1 セメント









新築物語 モルタル講座2 左官コテ
 15センチ位の長さの
 コテが素人には
 使いやすいそうです






新築物語 モルタル講座3 砂から小石を取り除く為のふるい









新築物語 モルタル講座4 モルタルを練る為の









モルタルの割合 セメント1:砂3

セメント5kg 砂15kgで水が約2g必要。←この分量で約10gモルタルができあがり、
1cm厚で塗ると約1平方メートルの面を塗ることが出来ます。

・水にセメント防水剤を混ぜれば撥水効果大です。
・セメント用接着ボンドを少量加えれば接着効果が上がります。


新築物語 モルタル講座5 ←セメント防水剤













Aモルタル作り

新築物語 モルタル講座6 砂をふるいにかけて小石を取り
 除きます。小石がモルタルに
 混ざると滑らかな表面に仕上げる
 ことが出来ません。






新築物語 モルタル講座7 ホームセンターで買ってきた
 砂ですが小石が結構残ります。
 この小石を取り除く作業は重要です。







新築物語 モルタル講座8 セメントを合わせて空練します。
 まだ水を加えてはいけません。
 まんべんなく砂とモルタルを
 混ぜましょう。






新築物語 モルタル講座9 空練が完了。
 ここからまとめて山にして
 頂上にくぼみを作り
 そこへ水を加えていきます。






新築物語 モルタル講座10 水は一気に入れないで
 少しずつ、数回に分けて
 入れて練っていきます。







新築物語 モルタル講座11 根気よく粘りが出てくるまで練るのみ









新築物語 モルタル講座12 コテですくってこぼれ落ちない程度の
 硬さになったらOK。
 左の画像の写真は水分の蒸発が
 激しい炎天下の日につくった
 モルタルなのでやや水の量が
 多めです。
 ここから5分ぐらい寝かせて
 再び練ると
 モルタルの粘力が増すそうです。


B塗りつけ

塗りつける前にブロック(塗りつける壁面)を十分に水で湿らせておくことが重要。
モルタルがよくなじみ接着しやすくなります。乾燥速度を遅らせる役目もあります。

新築物語 モルタル講座13 右利きの場合。
・塗る方向は右から左へ下から上へが基本。

・コテの動きは左から右、下から上へ
 要するに左下から右上へ動かします。

・コテは進行方向を
 気持ち浮かして動かします。


新築物語 モルタル講座14 刷毛で軽くモルタルを湿らせます









新築物語 モルタル講座15 下から上へしごくようにモルタルを
 ならします。
 ここで大事なのは力を入れて
 ちゅうちょせずに
 一気にコテを動かすことです。





新築物語 モルタル講座16 続いて左右にコテを動かし
 モルタルの表面をならします。
 ここで小石が混ざっているとコテに
 小石が引っかかり、クラックのような跡が
 出来てしまいます。





新築物語 モルタル講座17 しつこいようですが力を入れて
 ちゅうちょせず一気に
 コテを動かすことが重要です。
 スベスベな表面に仕上がるそうです。






後はこの繰り返しです。

モルタルが塗りつけ面からはがれ落ちてしまう原因として

・モルタルの堅さが柔らかすぎるか堅すぎるかのどちらかの場合。

・コテに乗せたモルタルを塗る時コテの動きを止める位置は塗り終わっている所に
 一部分重なるまで一気に塗る。途中でコテを止めた時、残ったモルタル自体の
 重さで剥がれ落ちました。

・力強く塗りつけていかないとポロっと剥がれ落ちてしまいます。


以上、素人のモルタル塗り講座もどきでした。


トップエクステリア編トップ漆喰花壇作り2素人の素人による素人の為のモルタル講座もどき

エクステリア編 DIYで外構シリーズ 初めてのDIY 漆喰花壇作りコンテンツ
1 レンガ積み ポイント 素人の素人による素人の為のモルタル塗り講座もどき
2 モルタルの攻防
3 漆喰って素晴らしい!
4 漆喰塗り 完成へ

.